ソープ×デリヘル対決

Thursday, March 06, 2008

飲み放題も割が合わなかったり、食い物がまずそうだったり、駐車場がなかったり…風俗…
そんなこんなで探し回って、やっとしっくり来る店をチョイスした。
あとはプランの確認を電話で聞いて、予約を入れるだけ。
だが、参加人数がいまいち定まらない。高収入はいい。
久しぶりになんかやる気になってる自分がいる。
このエネルギーをもっと他の所に回したいぜ…風俗…

Tuesday, December 25, 2007

長男が小学一年生の日寺、
日中だけ福祉施設にお世話になることがあった。
長女の通院のため、
三人の子どもだけでは留守番できないので、
市の緊急預かりの制度だった。
私も何も知らなかったが、
その施設は、経済的に困窮した母子家庭や、
DVや、虐待からの避難などの状態にある子が、

Monday, December 24, 2007

近づくとジジジと泣きやむ蝉の声
網戸から漏れ聞こえる団らんと
醤油の薫りは煮魚かな・・・
夕餉の献立は何にしようか
遮断機の下りた踏切を過ぎていったのはSLの回送。
ぁぁそぉだ!
ワンカップ持って乗りにいかなくちゃ。
東の空に昇った月は半分雲に隠れて
まだ満月だとは誰も気づかないかも。
(ほんとうの満月は明日)
夕凪だけど昨日の雨でヒンヤリ
今度は誰と歩こうか。
今日は良く眠れそうかな。 Д`)

Wednesday, November 30, 2005

赤ん坊の死亡率はブルジョア時代のロシアでは実に高かった。工場で働く婦人たちが姙娠中養生をさせられなかったことと、ちゃんとした手当もうけられず出産しなければならなかったからです。 こういう惨めな一生をブルジョア時代のロシアの勤労婦人が送らなければならなかったのは一体誰のせいなのでしょう? 男が悪かったのでしょうか?        女を卑めて誰が得したか ところで、その時代=ブルジョア地主のロシアで、プロレタリア農民の男がどんなに威張った楽な暮らしをしていたかというと、これはまるで反対に、哀れな奴隷の暮らしだったのです。威張るどころかブルジョア・ロシアの工場では労働者が工場主に対して自分たちの利益を守るための組合をつくることさえ禁じられていた。十人、十五人と集合して会合をもってさえも、巡査に知れれば直ぐ牢にぶち込まれた。失業保険はないし、年とるまで工場で搾られ、あげ句に放り出されれば乞食でもするしか生きる道がなかった。 工場に働くプロレタリアートと地主の野良を耕す貧農にとって、暮らしの辛いこととブルジョアと地主とにしぼられることは、男も女も全く同じだったのです。

Saturday, October 29, 2005

冒頭の変なCGと“アドマチック天国”風のアキバ紹介がめちゃつまらんかった。  思わず冒頭で見る気なくしかけたよ。(汗  と思ったらオープニングはDAICONかよ。。。。。。  劇団ひとり、なんか変過ぎるし。  割と最初ら辺あたりはイマイチ見る気無くし気味やったり。  途中、山田孝之(映画版電車男)が出てきておもろかったなぁ。  ていうか格好よぅなりすぎ。  映画では中谷美紀がおばはん入ってるからちょっとなぁ、って思ったので伊東美咲の方がえー感じや。  電車男が「海猿」にも出てた伊藤淳史でこっちの方がよりオタクっぽいか。  で、途中からはまぁ普通に楽しめました。  兵隊さんは映画にも出てきたがなんでまた兵隊なん!?  大阪はタイガース好きとヤンキー風で東京はシュッとし過ぎで差ありすぎるやろ!!!!  いつまで大阪はあんなイメージなんかいなぁ。  「アタックんNo.1」でも宮地真緒が大阪人って事ですごい派手な服やったりしてたし。  とりあえず今回のエルメスには彼氏が折るようで。  元々の原作は情報少なすぎやし、破綻してる部分も多いからそこをドラマではちゃんとしてくれることを期待しております。  サトエリ、おんなし時間帯のドラマで続投。  割といつも演技おもろいからこちらも期待ー。

うひょー

不思議野の国のテキスト